TOP PAGEへ

第3話
戦場の少年たち

【シナリオデモ開始】
フェリー埠頭
鞠戸「おい! これはどういうことだ!」
連合軍兵「ただちに出港しろという命令なんです…!」
鞠戸「まだ戦ってる仲間がいるんだぞ!」
???(マグバレッジ)「この埠頭まで辿り着けたのは、あなたひとりですよ、鞠戸孝一郎大尉」
鞠戸「! あんたは…」
マグバレッジ「ダルザナ・マグバレッジ…第四護衛艦隊所属、強襲揚陸艦わだつみの艦長です。こちらは不見咲カオル副長」
不見咲「………」
鞠戸「新芦原にはまだ仲間が残っています! ここがまだ無事なのは、彼らが足止めをしているからです!」
マグバレッジ「先程も言った通り、ここへ到達できたのはあなただけです」
鞠戸「そうだと決まったわけじゃ…!」
マグバレッジ「仮に友軍が生き残っているとしても…」「新芦原全域に電波妨害が発生しています。GPSも効かない、救援に向かおうにも位置情報を特定できません」
鞠戸「しかし…!」
マグバレッジ「避難民を乗せたフェリーを護衛し、誘導するのが我々の任務です」
鞠戸「逃げ遅れた民間人だっている! 乗客名簿にはガキどもの名前もなかった! 俺の生徒たちだ!」
マグバレッジ「…いいでしょう。揚陸艦を1隻だけ残しましょう」「ですが、操艦クルーの数が揃わなかったら…その時は諦めなさい」
鞠戸「………」

ライエ「あの…」
ユキ「あら」
ライエ「あたしはライエ。ライエ・アリアーシュ。あの時、助けてくれてありがと」
ユキ「やるべきことをやっただけだから。ところで、聞きたいことがあるんだけど…」
ライエ「何?」
ユキ「もしかして、あなた…あの火星カタフラクトに追われていたの?」
ライエ「え…? わ…わからない」
ユキ「そう…」
ライエ「………」
〔歩み寄る足音〕
韻子「ユキさん、伊奈帆が来てほしいって」
ユキ「わかったわ」

ユニス「火星カタフラクトについてのデータをまとめたわ」
〔通信のコール音〕
伊奈帆「うん…わかりやすいね」
カーム「伊奈帆が頼んでから、そんなに時間経ってないよな」
ユニス「ふふっ…あたし、こういうの得意なんだ」
カーム「へえ…子供なのに大したもんだ」
ユニス「だから、年は変わらないっての!」
伊奈帆「…なるほど、思った通りだ。弾だけじゃない、アクティブセンサーの信号もあいつに当てると返ってこない」
ユキ「どういうこと?」
伊奈帆「運動エネルギーだけじゃなく、電波もレーザーも吸収される。きっとそれが…あの壁の特性なんだと思う」
カーム「壁?」
伊奈帆「あの火星カタフラクトの表面を覆ってるエネルギー・フィールドだよ。バリアって呼んでもいい」
韻子「バリア…」
伊奈帆「うん。物質も光も音も電波も、触れる物全てを吸収するバリア。でもさ…」「それなら、あいつはどうやってこちら側を見てるんだろう」
カーム「え…?」
伊奈帆「僕の考えでは、あのバリアの裏側は真っ黒に見えるはず」
韻子「だったら、どうしてあいつの攻撃は当たるの?」
カーム「確かに。見てねえんなら、どうやって狙いを付けてんだ?」
伊奈帆「あいつは僕たちがトンネルに入った途端、追跡を止めた」「あのトンネルは長くて、途中で分岐している上に作業坑があった。僕らはそこに入ったおかげで逃げられたけど…」「理由はそれだけじゃないと思う」
カーム「あの図体じゃ、トンネルの中に入れねえからだろ」
ユニス「そうか…あいつ、見えないのね」
カーム「え?」
伊奈帆「そう。バリアの外側を見ていたのは、あいつじゃない。視界を確保するため、おそらく上空に別のカメラを用意してるんだと思う」「だから、あいつはバリアに入るのを嫌がった。バリアを張りながら、前を見ることができないからだ」
カーム「なるほどな…逆に言えば、こうして屋根の下にいる限りは安全ってわけだ」
伊奈帆「でも、いつまでもここにいるわけにはいかない」
ユニス「うん…」
伊奈帆「じゃあ、作業について説明するよ」「まず、スレイプニールとグラフディン、装甲車で近くの湖まで行って、敵を待ち受ける」
韻子「車も出すの…?」
伊奈帆「うん、あの場にいたからね」
カーム「なあ、伊奈帆。シン・ザ・シティを目指して、行ける所まで行った方がいいんじゃねえか? もしかしたら、軍と合流できるかも…」
伊奈帆「ここから出たら、程なく敵に捕捉される。それに、火星カタフラクトとの戦闘は、大量の水がある所でやりたい」
韻子「どうして?」
伊奈帆「後で詳しく説明する。で、火星カタフラクトが出て来たら、僕とユニスが煙幕弾を撃つ」「それであいつはしばらくの間、湖の橋の上まで誘き出す」
ユニス「うまくやれるかな…」
伊奈帆「場合によっては、装甲車に囮役をやってもらう」
韻子「…わかったわ」
カーム「煙幕弾を撃つ奴が他にも必要だろ。俺も行くぜ」
耶賀頼「私も行こう」
伊奈帆「いえ、先生に万一のことがあったら、治療ができる人がいなくなります。ユキ姉やニーナたちと一緒に残ってください」
ユキ「ナオ君…!」
伊奈帆「言っただろ、怪我人には任せられないって」
ユキ「………」
セラム「私にも…何かお手伝いをさせてください」
エデルリッゾ(姫様…)
セラム「この窮地、この試練…私には引き受ける務めがあると感じます。どうか、是非…」
伊奈帆「………」
ライエ「…あいつは父を殺した。私にも協力させて」
カーム「こっちは命がけだぜ」
ライエ「わかってる」
伊奈帆「車の運転は?」
ライエ「できるわ」
伊奈帆「カーム、後で使える車を探してきてくれ」
カーム「ああ、わかった」
伊奈帆「ライエとセラムはそれに乗って、囮役を。煙幕弾も撃ってもらう」
ライエ「任せて」
セラム「わかりました」
エデルリッゾ「あの、私も…」
セラム「いけません。あなたは先生たちと一緒にいなさい」
エデルリッゾ「は、はい…」
カーム「ところで、伊奈帆…作戦の開始時間は?」
伊奈帆「明朝、日の出と共にここを出よう。そして、あの火星カタフラクトを撃退する」

伊奈帆「………」
〔通信のコール音〕
韻子「まだシミュレーションをやってるの?」
伊奈帆「韻子こそ寝ないの?」
韻子「なかなか寝付けなくて。カームは絶賛睡眠中だけどね」
伊奈帆「風邪ひかなきゃいいけど」
韻子「ふふっ」
伊奈帆「何?」
韻子「だって、風邪の心配とか…明日、死んじゃうかもしれないのに」
伊奈帆「………」
韻子「…ごめん」
伊奈帆「ううん。別にさ…怖いもの知らずってわけじゃないよ」「みんなで生き残るつもりだった。でも、あいつはあんなにあっさり…あんなに簡単に…」「きっとその時が来ても、覚悟する暇さえないんだろう」「その瞬間にどんな後悔をするのか…そう思いながら、ただじっと待ってるだけなんて…耐えられない」「僕も…多分、カームも」
韻子「………」
伊奈帆「もし、韻子が嫌なら…」
韻子「ううん、大丈夫。明日に備えて、もう寝る」
伊奈帆「うん」
韻子「伊奈帆…風邪、ひかないでね」
伊奈帆「韻子も」
【シナリオデモ終了】


サブタイトル
『戦場の少年たち』


【戦闘マップ1開始】
〔味方ユニット出現済み〕
〔味方枠外ユニット出現済み〕

伊奈帆「ここが目的地だ」
ユニス「あれが橋ね」
〔カーソル、橋を指定〕
伊奈帆「あの火星カタフラクトは飛行できない。だから、湖まで誘い出せば、橋の上に行く可能性が高い」
ユニス「簡単に乗ってくれるかな?」
伊奈帆「逆上させたらね」
ユニス「そうするには、あいつの攻撃を避け続けなきゃならないのよね…」
カーム「それを可能にするのが、フェノメナーじゃねえのかよ?」
ユニス「そうね…前向きに考えなきゃ」(あたしは必ず元の世界へ帰って…父さんやメグ、リナリアたちと会うんだから)
伊奈帆「ユニス、湖の近くまで移動しよう」
〔レーダー反応〕
ユニス「待って! 高熱源体多数、接近中よ!」
伊奈帆「食いついたか」
〔敵ユニット出現〕
韻子「無人機だけ…!?」
伊奈帆「こっちの位置は把握された。火星カタフラクトはすぐに来る」
ユニス「あいつらなんか、速攻で叩き落としてやるわ!」
伊奈帆「作戦開始」
<戦闘開始>

<敵全滅・勝利条件達成>

カーム「前哨戦はこっちの勝利だな」
ユニス「でも、本番はこれからよ」
ライエ「ねえ…撃ち方、わかるの?」
セラム「理解はしているつもりです」
ライエ「セーフティを外す、構える、撃つ。簡単でしょ?」
セラム「はい…」
〔レーダー反応〕
ユニス「この反応は!」
伊奈帆「みんな、本命が来た」
〔敵ユニット出現〕
トリルラン「スレイン、陸地に降ろせ」
スレイン「はっ」
〔スレイン、前進〕
〔敵ユニット出現〕

カーム「出たな、ダンゴ虫!」
トリルラン「フフフ…片を付けるぞ」
【戦闘マップ1終了】

【戦闘マップ2開始】

〔味方ユニット出現済み〕
〔味方枠外ユニット出現済み〕
〔敵ユニット出現済み〕
〔敵ユニット出現〕

伊奈帆「みんな、煙幕弾を」
カーム「わかった!」
セラム「セーフティを外す、構える…!」
ライエ「いい、上に向けて撃つのよ!」
トリルラン「あれは! 見つけたぞネズミめ!」
伊奈帆「発射」
〔トリルランの周囲に煙幕〕
トリルラン「うっ!? おのれ、まさか!!」
カーム「奴の動きが止まった!」
韻子「伊奈帆の言った通り!」
トリルラン「このクソネズミどもがぁぁ!」
スレイン「トリルラン卿、これはいったい!?」
トリルラン「早く奴らの位置を教えろ!」
スレイン「は、はい!」
伊奈帆「いくよ、ユニス。火星カタフラクトを橋の上へ誘導する」
ユニス「わかったわ!」
<戦闘開始>

<ユニスvsトリルラン>

ユニス「どうやら、狙い通りにイライラしてるみたいね!」
トリルラン「ええい、うっとうしい! 早くあのネズミを始末せねばならんのに!!」

<伊奈帆vsトリルラン>
伊奈帆「お前には聞きたいことが色々ある」
トリルラン「黙れ、小癪なネズミがぁぁぁ!!」

<アイアイ全滅orスレインHP50%以下・味方援軍1出現>
※※スレインHP50%以下の場合、セリフ追加※※
スレイン「くうっ! 機体が!」

トリルラン「チッ、先にカタフラクトを始末せねばならんか!」
ライエ「伊奈帆とユニスが苦戦してる! あたしたちが火星カタフラクトを誘導するよ!」
セラム「ええ!」
〔装甲車、前進〕
伊奈帆「!」
ユニス「ライエの車が!」
スレイン「トリルラン卿、装甲車が移動しました! 位置を転送します!」
トリルラン「ならば!」
〔トリルラン、装甲車へ隣接〕
ライエ「ああっ!」
トリルラン「手こずらせおって!」
ライエ「セラム、逃げて! あいつは私を…!」
セラム「いえ、ここは私に任せてください」
ライエ「え!?」
トリルラン「死ね!」
セラム「控えなさい!」
トリルラン「!?」
セラム「目に余る狼藉、許しません」
〔装甲車にフラッシュ〕
アセイラム「ヴァース第一皇女の名において」
トリルラン「なっ!? アセイラム・ヴァース・アリューシア姫殿下! まさか!!」
アセイラム「下がりなさい、無礼者!」
トリルラン「馬鹿な! そんな馬鹿なぁぁ!!」
スレイン「ア、アセイラム姫…! 生きておられた…!?」
伊奈帆「火星のプリンセス…」
ユニス「ど、どういうこと!?」
伊奈帆「そうか…そういうことだったのか」
カーム「お、おい! あいつら、何やってんだよ!?」
韻子「そんなの、わからないわよ!」
カーム「このままじゃ、まずいぜ!」
韻子「だからって、ここからじゃどうしようもないわ!」
???(万丈)「…ギリギリで間に合ったな。さあ、始めるとしよう」「ダイターン! カムヒア!!」
〔味方ユニット出現〕
万丈「ダイタァァァン! スリー!!」
カーム「なっ、なんだ、ありゃ!?」
韻子「お、大きい…! あれも火星カタフラクトなの!?」
伊奈帆「…違うと思う」
トリルラン「ま、まさか!」
スレイン「ご存じなのですか、トリルラン卿…!?」
トリルラン「以前に見たデータと形が違うが、あれは…!」
ユニス「あのロボット、こっちに攻撃してこない…!」
万丈「そこの君たち」
伊奈帆「!」
万丈「遅ればせながら、加勢するよ」
ユニス「ってことは、味方なのね!」
トリルラン「やはり、貴様は!」
万丈「僕のことを知っているようだね」
ライエ(火星カタフラクトはあのロボットに気を取られてる…!)「今の内にポイントまで移動する! しっかり掴まっててよ!」
アセイラム「は、はい!」
トリルラン「所詮はアルドノアを持たぬ地球人! 劣等人種ごときが試作のメガボーグを持ち出したところで、ニロケラスに勝てはせんぞ!」
万丈「その人を人とも思わぬ驕り高ぶり…そして、地球での悪行三昧とまるで奴らのようなやり口、目に余る!」
トリルラン「ほざくな!」
〔装甲車、橋へ移動〕
トリルラン「むっ!? 逃げるか!」
ライエ「このまま橋の上まで行く!」
伊奈帆「…カーム、ドローンを飛ばして」
カーム「あ、ああ!」
〔装甲車、マップ端へ移動〕
トリルラン「ネズミめ!!」
〔トリルラン、装甲車へ接近〕
トリルラン「逃がさんぞ!」
スレイン「トリルラン卿…!?」
伊奈帆「今だ、ユニス。火星カタフラクトの足元を狙って」
ユニス「わかってる!」
万丈「…そういうことなら、僕がやろう」
ユニス「え!?」
万丈「ダイターンキャノン!」
〔トリルランに爆発〕
トリルラン「なっ!? 足場が!!」
〔トリルラン、後退〕
トリルラン「お、おのれぇぇぇぇ!!」
カーム「やった! 湖に落ちたぞ!」
伊奈帆「カーム」
カーム「ああ! 今、ドローンからの映像を見てる!」「あっ、見つけた! 水が吸い込まれないのは、足の裏と背面装甲! それと、爪の隙間!」
伊奈帆「わかった」
〔伊奈帆、トリルランへ隣接〕
〔トリルランに爆発〕

トリルラン「くううっ! 馬鹿な!」
伊奈帆「お前のバリアに隙間があることはわかっていた。たとえば、設置部…足の裏にバリアは張れない。そんなことをすれば、お前は立つことすらできなくなる」「お前のバリアはその無敵さ故、全身を覆いきることができないんだ」
トリルラン「き、貴様!」
〔トリルランに爆発〕
トリルラン「ぐあっ!」
伊奈帆「外部カメラのデータ受信部…バリアの隙間のひとつさ」
トリルラン「だ、だが、バリアが全て消えたわけではない!」
伊奈帆「けど、これでダメージが与えられる。…ライエ、今の内に離脱して」
ライエ「わかった!」
〔装甲車、枠外へ移動〕
万丈「では、僕も手伝おう」
〔万丈、伊奈帆へ隣接〕
トリルラン「調子に乗るなよ、裏切り者が!!」
万丈「裏切るも何も、僕はお前たち側についた覚えはない。だから、こう言うのさ」「世のため、人のため、ヴァース帝国の野望を打ち砕くダイターン3! この日輪の輝きを恐れぬならば、かかってこい!」

<万丈vsトリルラン>
トリルラン「たったひとりで、今頃現れて何ができる!」
万丈「お前こそ…アセイラム姫を亡き者にする気だったんじゃないのか?」
トリルラン「う…!!」
万丈「図星か。ならば、お前の非道を見過ごすわけにはいかないな!」

<トリルランorスレイン撃破・勝利条件達成>
※※トリルラン撃破の場合のセリフ※※
トリルラン「ば、馬鹿な! このニロケラスが!!」
※※スレイン撃破の場合のセリフ※※
スレイン「ううっ、これ以上は…!!」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

〔スレイン、トリルランへ隣接〕
トリルラン「スレイン!?」
スレイン「トリルラン卿、ニロケラスを回収します!」
トリルラン「や、やむを得ん! 離脱するぞ!」
〔敵ユニット離脱〕
カーム「くそっ、逃げやがった!」
伊奈帆「…今回はここまでだ」
カーム「けど、オコジョの仇が!」
伊奈帆「みんなを危険に晒すわけにはいかない」
カーム「わ、わかったよ…」
伊奈帆「韻子たちは先に戻ってて」
韻子「うん…」
〔味方枠外ユニット離脱〕
万丈「自己紹介が遅れたね。僕の名前は破嵐万丈だ」
伊奈帆「破嵐? もしかして…」
万丈「…君の名を聞かせてくれないか」
伊奈帆「界塚伊奈帆です」
万丈「見事な作戦だったよ、伊奈帆君」
伊奈帆「呼び捨てで構いません。僕の狙いに気づいていたんですか」
万丈「あのカタフラクトが飛行できないと知った時点でね」
伊奈帆「ご協力、ありがとうございました。あいつの足場をいかに素早く崩すかが重要だったので」
万丈「いや…僕が来なくても、君たちだけで目的を達成していただろうよ」
伊奈帆「でも、あなたのおかげで助かりました」
万丈「さて…このダイターン3ならば、君たちを機体や車ごとまとめて運べる」「話の続きは、シン・ザ・シティにある僕の屋敷でどうかな? 歓迎するよ」
伊奈帆「ありがたい話ですが、お願いがひとつあります」
万丈「何だい?」
伊奈帆「彼女…アセイラム姫のことは、しばらく秘密にしてもらいたいんです」
万丈「ああ、わかった。事情が事情だからね」
伊奈帆「ユニスも」
ユニス「…うん」
万丈「じゃあ、行こうか。シン・ザ・シティへ」
【戦闘マップ2終了】

【シナリオエンドデモ開始】

クルーテオ揚陸城
トリルラン(まさか、アセイラム姫が生きていようとは…!)(ネズミどころの話ではない…! あれを生かしておけば、我らは一族郎党逆族となってしまう…!)
〔歩み寄る足音〕
スレイン「トリルラン卿…これはいったい、どういうことなのでしょうか。そして、あの時…」
トリルラン「スレイン!」
スレイン「…はい」
トリルラン「あれが本物のアセイラム姫だという保証はない」
スレイン「………」
トリルラン「仮に本物だとしても、姫が難を逃れられ、あのような所におられたなど…私には予測がつかぬことだった」
スレイン「…はい」
トリルラン「いいか。この件に関しては、私がクルーテオ卿に報告する。余計な混乱を招かぬために、貴様は一切口を開くな」
スレイン「…わかりました」(あれは間違いなくアセイラム姫だった…姫は生きておられる…)(もしや、トリルラン卿が新芦原へ赴いた理由は…そして、追っていたのは…)(まさか…?)

ザーツバルム揚陸城
クルーテオ「トリルランより報告があった。破嵐博士の次男が、試作メガボーグに乗って現れたそうだ」
ザーツバルム「前にも言ったとおりだ。たったひとりで何ができる」
クルーテオ「だが、トリルランのニロケラスは、破嵐万丈のメガボーグと交戦し、敗れた」
ザーツバルム「…あの男が地球側に付いたところで、我らの優勢は揺るがぬ」
クルーテオ「では、もうひとつ。そちらの揚陸城が妙な動きをしているようだが…狙いはなんだ?」
ザーツバルム「勘ぐられては困るな。二心はない」
クルーテオ「ならば、こちらは引き続き姫の死にまつわる仔細を明らかにすべく動く。以上だ」
〔通信の閉じる音〕
ザーツバルム(…隕石爆撃を敢行すれば、クルーテオ卿に疑念を抱かれるか)(そして、アセイラム姫と破嵐万丈が接触したのであれば、事はさらに悪い方へ転びかねん)(ここは、コマンダー・ベンメルを利用してあの男を始末するしかあるまい…)
【シナリオエンドデモ終了】


● 第2話「不可侵の敵」 へ戻る

● 第4話「噂の破嵐万丈」 へ進む


「ワールド4」 へ戻る

◆ メインワールド序章 へ戻る

◆ 「スーパーロボット大戦DD」 へ戻る




当館に記載されている作品名・製品名などは、各社の登録商標です。
当館の内容は、各社からの正式許可を受けてはおりません。